メゾンカイザートラディショナルで焼き比べ・・・・

左の4本クープの細い方がサフ。
給水は78%
右の3本クープのでっぷりがホシノ。
給水は75%(ホシノ水分含めて78%)

ピキピキは両方ともに入ったが・・・・・・

あ”ぁーーー断面がぁーーーーーーーー(T_T)
大きな穴ぼこが・・・・・・(;_;
(こっちはサフバゲの断面)

ホシノバゲの断面も、全然でしたぁー(__)
今回、ホシノの生地の一次発酵を早目に切り上げた・・・・・・が・・・・・失敗だったな(-_-;)
ホシノバゲは久しぶりやったんで、また練習しないとな(+_+)
でも・・・・・体がバゲをうけつけなくなってきたぁ~(>_<)
と言いながらも、今バゲットをかじってますが(笑)
今日から、豆の園の休みも終わり、元気に登園していきました(^^)
しかし、久しぶりの園・・・・・バスに乗るときに、少しぐずってました^^;
私が、バスに乗り込み豆の座席に座らせ、シートベルトを着けました(笑)
そして、今日・・・・・友達が帝王切開にて、出産します。
『おやび~~ん!!頑張ってね~~!!』
ランチョンマット、ありがとうぅ~~~~(^^)/~~~
私も、豆を帝王切開で出産してるんで、術後の痛みを思い出しお腹の傷を見てました(笑)
あれから3年も過ぎて・・・・豆が私の息子で、本当に良かったとしみじみ思います。
すぐにイライラしちゃって、豆にとっては『私』では無い方が良かったんかな・・・と時々考えるけど、
やっぱり、豆の母は私で、父はハチで・・・・・・・・良かった(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と、最近『 火垂るの墓』やら『硫黄島からの手紙』なんかを見てしまったんで、ちょっとセンチメンタルになりやすいんですかね~(^^ゞ
おやびーーん!写メ待ってますね~~♪
スポンサーサイト
- ハード系
-
| trackback:0
-
| comment:16
<<
Gやん |
top |
ワスレルベカラズ・・・>>
そらママさん、帝王切開だったんですねー!
知らなかったからなんだかビックリー!!
豆ちゃんは逆子ちゃんだったのかな??
火垂るの墓、私も毎年見てしまいます。
初めて見た時は、小さいながらも全てが衝撃的で
ワンワン泣いたのを覚えてます。
>豆が私の息子で、本当に良かったとしみじみ思います。
↑こーゆー気持ち、私もいつか味わえるのかなぁって思うとすごく楽しみ!
育児と仕事復帰の事を考えると少し悩んでしまうんですけど
親になれる事ってすごく有難い事ですよね。
私もそらママさんみたく胸を張って息子の事を語れるようになりたいな☆
- 2009/08/17(Mon) 17:50:21 |
- URL |
- 明菜 #XxHXlATA
- [ 編集 ]
なんの、なんの!向こうが透けるくらいの気泡じゃないですか~☆
ピキピキと気泡の関係って、どうなんやろ。。。
そらママ。さんのバゲを見て勉強させていただいております~^^;
ホンマ、パンは毎回様子が違って。。奥が深いっっ!!
。。しかしそらママ。さんは、体がバゲを受けつけなくなる程、修行してはるんや!
す、スゴイです☆☆☆
相変わらずエアコンの下で涼んでるわて、恥ずかしい。。
「火垂るの墓」「硫黄島からの手紙」。。
戦争ものは体験してなくても何故か泣けますね。。
わても、何度見てもうるうるしますわ。。
- 2009/08/17(Mon) 18:14:11 |
- URL |
- はるちゃん #9enIUaYc
- [ 編集 ]
こんばんは。
相変わらず頑張っていますね!!どれもプロ並みに見えるのはワタシが初心者だから・・・笑
この時期は戦争を風化させないために、色々放送していますね。「火垂るの墓」は今年初めて親の目線で見ました。自分の子供にはあんな体験させたくないですね。
- 2009/08/17(Mon) 20:35:34 |
- URL |
- しんばし #-
- [ 編集 ]
バケットおいしそうだな^^
やっぱおうちバケはんまいよね。
豆ちゃんは通園はじまったのね
でも園のほうがお友達もいてきっと楽しいよね。
ママはちょっとさびしいかな?
小学校も早くはじまってほしいなあ。
帝王切開、2度目は最初の10分の1くらいの痛さ
だったよ!慣れたのかも(笑)
痛くても頑張って動いたり歩いたりすると、早く回復
できるらしいです☆
お友達、無事に元気なお子さんが生まれますように

- 2009/08/18(Tue) 07:13:23 |
- URL |
- マルマル #r13xZNus
- [ 編集 ]
おはよう。
うう、うう、わたしも、DVDがあるんで・・
夏は、必ず・・
胸が張り裂けそうになりますね。
バゲ、すごいなー。
ほんと、すごい。
わたしは、もう、成型ができず・・
とほほの状態が続き、放棄。汗っ。
お友達、頑張ってね~。
術後、ほんと、苦しむよね・・
わたしも、お腹の傷、見ちゃったわー。
がんばれー、友達!!
- 2009/08/18(Tue) 08:02:42 |
- URL |
- gnas-style #ZxXOt7Ek
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2009/08/18(Tue) 14:14:36 |
- |
- #
- [ 編集 ]
>豆にとっては『私』では無い方が良かったんかな・・・と
>時々考えるけど
それは絶対にないですよ。
>やっぱり、豆の母は私で、父はハチで・・・・・・・・良か
>った
親になるってこういうことなんでしょうね。
いつかそんな日がくるのかなあ。
「火垂るの墓」はストーリーわかっているのに、いつも見ちゃって、泣いてます。
- 2009/08/18(Tue) 14:19:30 |
- URL |
- れいこ #-
- [ 編集 ]
どれも私から見たら、完璧に見えるのですが・・・
やっぱりこういう向上心が、必要なんですよね。
『火垂るの墓』は、あえて見ませんでした。
だって、いつも悲しくなってしまうから・・・(T_T)
『硫黄島からの手紙』は、夫と息子が好きで見てましたが、
戦争ものは心底悲しくなるので私はあまり見ないんですよね。
- 2009/08/18(Tue) 15:40:45 |
- URL |
- cornet #J/eWLgoY
- [ 編集 ]
>明菜さん
そう、帝王切開なの~。
逆子ではなくて、普通に陣痛を24時間経験した後の緊急帝王切開でした(T_T)
火垂るの墓は、悲し過ぎるけれど、やっぱり見たほうがいいよね・・・
見るたびに、感じ方も違うような気がするし。
>私もそらママさんみたく胸を張って息子の事を語れるようになりたいな☆
いやいや、明菜さんの方が胸をはれるよ~(笑)
私は、胸が貧弱だから、鳩胸にしないといけないんよ^^;
明菜さんは、仕事復帰するんだね~。
ほんと働くお母さん達って尊敬するよ!
きっと想像以上に大変な事も沢山だと思うし・・・
でも、外で働けるのは羨ましい面もあるけどね(^^)
明菜さんなら、きっと大丈夫なはず!
頑張ってね!
- 2009/08/19(Wed) 13:40:30 |
- URL |
- そらママ。 #HSDP1/G.
- [ 編集 ]
>はるちゃん
今日も・・・今日もイマヒトツなバゲが出てきたわ~(泣)
クープと気泡の両立ってムズ過ぎる・・・・
でも、でもおっさんは両立しとるしーー(T_T)サスガヤ
戦争ものの映画を見るたびに、つくづく恵まれた時代に生まれてきたんやなー・・・って思うよね。
『幸せ』て考えだしたら、深すぎるけどさ(笑)
- 2009/08/19(Wed) 13:43:46 |
- URL |
- そらママ。 #HSDP1/G.
- [ 編集 ]
>しんばしさん
そう!私もそう。
一度見た映画でも、見るときの気持ちによって違う感じ方をするよね・・・・
私も、親目線で見てたらどんなシーンでも涙が出てた。
隣で見てた旦那に、『え??もう??』と驚かれたけど^^;
でも、風化させたらいけない・・・って思うよね。
- 2009/08/19(Wed) 13:48:24 |
- URL |
- そらママ。 #HSDP1/G.
- [ 編集 ]
>マルマルさん
マルマルさんはもう痛くないのーー??
やっぱり2度目って楽なんだね~(^^)
豆は、今日も元気に園に行ったよ~♪
初日だけぐずったけど、次の日からは戻ってたよ(笑)
やっぱり園に行くと沢山遊べるもんね(*^_^*)
マルタくんは、まだもう少し休みがあるね。
小学生になったら・・・と思うと・・・・怖いな~(笑)
- 2009/08/19(Wed) 13:51:41 |
- URL |
- そらママ。 #HSDP1/G.
- [ 編集 ]
>gnasさん
ありがとうー!
友達から、さっき写メが届いたよ~♪
麗しい女の子が写ってたよん(^^)
gnasカンパ・・・・またかっちょええのん焼いてたねー!!
ちょこっと家まで焼きに来てよ~!(笑)
バゲットは、ほんとニッチモサッチモいきませーん(>_<)
クープがちゃんと開いてくれんのん(泣)
一緒に山篭る?
- 2009/08/19(Wed) 13:56:19 |
- URL |
- そらママ。 #HSDP1/G.
- [ 編集 ]
>鍵さん
こんにちは~(^v^)
こっちも暑いよ~(>_<)
やっぱ暑い時にパン焼くんは難しいよねー・・・
クッペもダメだったんやぁ。まぁ、久しぶりに焼いたらしょうがないしょうがない!(笑)
涼しくなるまでイメトレで練習するんが一番いいんかもね~^m^
豆はね~、今日は機嫌よくバスに乗って行ったよ~♪
ありがとうね~(^^)
- 2009/08/19(Wed) 14:00:12 |
- URL |
- そらママ。 #-
- [ 編集 ]
>れいこさん
ありがとう~(*^_^*)
色々と落ち込んだりと忙しい母なんですよね~(笑)
この時期にする映画って、ほんと涙無しでは見れないものが多いですよね^^;
でも、久しぶりに見てよかったです(^-^)
- 2009/08/19(Wed) 14:02:23 |
- URL |
- そらママ。 #HSDP1/G.
- [ 編集 ]
>cornetさん
私も、いつもなら火垂るの墓や戦争ものの映画って見ないんですけどね・・・
今年は何故だか見てました^^;
めちゃ悲しかったけど・・・・布団に入ってからも寝れなかったけど・・・
でも、久しぶりに見てよかったです(^^)
色々考えても、結局はその時だけ・・・になりがちなんですけど、たまに考えるのもいいもんでした(笑)
- 2009/08/19(Wed) 14:07:11 |
- URL |
- そらママ。 #HSDP1/G.
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://soramama315.blog84.fc2.com/tb.php/348-3b632bd7
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)