
お抹茶とココアで微サフのバゲット
ココアは、マサカノ全帯び切れーーー(/--)/
粉はエペ

ココアの方が軽く焼けた・・・
ボリュームが全然違う

マツコさんの方は、生地にそんなにボリュームが出なかった。
共に、粉を120gでココアは10g、抹茶は3~4g入れた。
ココアは、加水80%を用意していたけど、ちょっと足した。
(今日は軽いのが食べたかったんです。ココアは、吸水低めも好きなんですが(^^))
マツコは、加水70%・・・やったと思う。
本のレシピ『さっくり軽め』の工程で・・・・
これは、朝に仕込んで昼に焼いたんで、発酵をしっかりとった後に冷蔵庫で60~90分休ませてます。
ほんまは、冷蔵庫で5~6時間位休ませてあげた方が(この時は、冷蔵庫に入れる前の発酵具合も変わる)、パン自体は美味しく感じるんやけども・・・
生地の状態の見極めは、ほんと何本も焼いたり、色んな状況で焼いてみるなどしてたら、なんとなく分かってくるもんやと思います。なんとなく・・・(笑)
私も、まだまだ見極めが甘いです(-_-)
あ、本のレシピ通りにやって、温度(実温度)と時間を守って頂けたら、大体は大丈夫だと思いますが(^^)

餡パンを食べたくなったんで、また餡子を炊いた。
マツコには、その餡を乗っけて。
ココアには、ルバーブジャムを。
で・・・・・・・・しみチョコラスクはいつ作るんや??('ー ' *)←遠い眼差しデス・・・

これは冷蔵庫に入れる前の生地
クープジャンキーズの本が、皆さんの手元に届きだしたみたいですね!
既に焼いて下さってる方もいらっしゃって、とても嬉しいです( iдi )
沢山の『焼けたでーーー!』の声が聞けるように願っています(i-i)
ワ、ワタシモ頑張ります!
そして・・・・うちもローラースケート履いて、モバックショウに行きたかったなぁ~(笑)
追記です『coupe junkiesのパン』の中に訂正箇所がありました<(_ _)>
正誤表は『
こちら』になります。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません<(_ _)>
Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食Amazonさん
(品切れじゃ無くなってる♪)
【送料無料】Coupe Junkiesのパン楽天さん
スポンサーサイト
- バゲット
-
| trackback:0
-