
今日は一週間ぶりの山食レッスン、、、

皆様、手捏ねお疲れ様でした(笑)
筋肉痛になってませんように(笑)

山食も無事に焼き上がりました、、、
今日は(も?)色んな話しで盛り上がりました('v')

今日の朝焼きのパンはビストロ焼きで。
左がホップ種で右がレーズン酵母。
今日もランチの時に試食して頂きました(・∀・)
どっちが好みかは別として、ホップ種の山食のクラムのやわさ加減には皆さん感動されてました(笑)
これだけボリュームが出過ぎてても、クラムはしっとりとしてるんですよね、、、
レーズン酵母の方は、風味がいいですね('v')
本日の生徒様、有難うございました!
またお会い出来るのを楽しみにしています(*´∀`)

おもむろに栗のペースト。
渋皮煮を全部ペーストにして冷凍保存しました。
この方が色々と使えそうだし、場所も取らないし。

そしてコーヒーメーカー!
前回のレッスンの時も危うかったんだけど、、、、完全に壊れてしまった、、、
エスプレッソメーカーなんかもちょっと考えたけど、あんまり飲まないのでまた同じ物を買いました(笑)
左の旧コーヒーメーカーは、この家に引っ越して来た時にお祝いで頂いた思い出の物でした。
知ちゃん、おやびん、きよっさん、気持ちだけは新コーヒーメーカーに引き継ぎしたんで(笑)
また、遊びに来てね♪
知ちゃん、また予定教えてな!
明日は豆の園は振り替えでお休み、、、、
何するかな、、、、、
スポンサーサイト
- 教室
-
-